ステキな日。
2003年4月17日しばらくぶりに書くわぁ。
毎日作業所生活でしたよぉ。
今日は、作業活動お休みの日。
なので、利用者さんはきませーん!
毎週木曜は、事務的な仕事する日なのです。
朝から、町内会の会長さんとこあいさつ行ったり、買い出ししたり、いろいろありましたが。
午後からは、ほーんとなんにもすることがなく、
園長(もう一人の職員さん)は、本部に行っちゃったから、作業所にわたしぽつんと残されて。
ひとりで暇だから、ジャストとか見て。
暇だから、「利用者さんメンバー表」なんかつくっちゃったりして。
定時になったから帰ろうかなーってかんじで。
いつもは、園長に車で家まで送ってもらうので寄り道なんてしないんだけど、今日は、ひとりでバスで帰んなきゃなんなくなったんで、寄り道しよーって思って、札幌駅に。
えきスタで生大泉洋さんひさしぶりに見る。
かっこいいわぁ。
やっぱり。
むふ。
ドトールで、バニララテ(M)とベーぐるサーモン食べる。
うまっ!!!
そしたら、知らない番号から電話かかってきた。
でました。
ボランティアで行ってた作業所の職員さん(今では同僚だけど)でした。
仕事どう?
がんばってるのかなー、って気になってたから電話しようと思ってたんだけど、こっちも忙しくてなかなか電話できなかったんだ。
そっち、2人だけだから大変でしょ?
でも、園長いるから大丈夫だと思うけど。
いきなりの電話でびっくり。
しかも、気にかけていてくれたなんて全然知らなかったから、感動。
一気に泣きそうになった。
だって、その職員さんの声聞いて、なんかホッとしちゃって、
あー、私けっこうがんばってたのかなぁ、って思ったら、もう、涙声・・。
もっといろいろ話したかったけど、言葉が出ないよぉ。
あれも言えばよかった、これも言えばよかった、ってあとから思った。
ありがとうございます。
電話くれるなんてすごいうれしいです!
がんばります、これからも。
帰り道で、きれいな月を見た。
なんてすてきな日なんだろう。
毎日作業所生活でしたよぉ。
今日は、作業活動お休みの日。
なので、利用者さんはきませーん!
毎週木曜は、事務的な仕事する日なのです。
朝から、町内会の会長さんとこあいさつ行ったり、買い出ししたり、いろいろありましたが。
午後からは、ほーんとなんにもすることがなく、
園長(もう一人の職員さん)は、本部に行っちゃったから、作業所にわたしぽつんと残されて。
ひとりで暇だから、ジャストとか見て。
暇だから、「利用者さんメンバー表」なんかつくっちゃったりして。
定時になったから帰ろうかなーってかんじで。
いつもは、園長に車で家まで送ってもらうので寄り道なんてしないんだけど、今日は、ひとりでバスで帰んなきゃなんなくなったんで、寄り道しよーって思って、札幌駅に。
えきスタで生大泉洋さんひさしぶりに見る。
かっこいいわぁ。
やっぱり。
むふ。
ドトールで、バニララテ(M)とベーぐるサーモン食べる。
うまっ!!!
そしたら、知らない番号から電話かかってきた。
でました。
ボランティアで行ってた作業所の職員さん(今では同僚だけど)でした。
仕事どう?
がんばってるのかなー、って気になってたから電話しようと思ってたんだけど、こっちも忙しくてなかなか電話できなかったんだ。
そっち、2人だけだから大変でしょ?
でも、園長いるから大丈夫だと思うけど。
いきなりの電話でびっくり。
しかも、気にかけていてくれたなんて全然知らなかったから、感動。
一気に泣きそうになった。
だって、その職員さんの声聞いて、なんかホッとしちゃって、
あー、私けっこうがんばってたのかなぁ、って思ったら、もう、涙声・・。
もっといろいろ話したかったけど、言葉が出ないよぉ。
あれも言えばよかった、これも言えばよかった、ってあとから思った。
ありがとうございます。
電話くれるなんてすごいうれしいです!
がんばります、これからも。
帰り道で、きれいな月を見た。
なんてすてきな日なんだろう。
コメント