休日の過ごし方

2005年5月4日 音楽
サントラ サン・マルク少年少女合唱団 CD ワーナーミュージック・ジャパン 2005/02/23 ¥2,520コーラス
亡き人への想い
寄宿舎への到着
ペピノ
途中でみてごらん
楽譜
海への想い
夏の光

雨の中を
相棒ギエリ
失望

火事
思い出
紙飛行機
アクション-リアクション
自分たちだけで
モランジェ
亡き人への想い(アカペラ)
僕たちは地の底の住人

☆2日☆
仕事。
その後、大学の友達と急遽飲むことに。
JRの揺られ、友達と合流。
久しぶりの再開に話がはずむ。
居酒屋で2時まで盛り上がる。
もうひとり合流し、カラオケへ。
唄いまくる。酔いまくる。
5時、カラオケ終了。
タクシーで友達宅へ。
タクシーの中でもうるさいみなさん。
セブンイレブンでお茶購入し、友達宅到着。
みんなでザコネ。
おやすみなさい。

☆3日☆

9時半起床。
10時友達宅出発。
車で駅まで送ってもらう。
JRに再び揺られ、大学の時によく使用していた駅に到着。
なんだかとってもなつかしい。
母に連絡。
これから母と合流し、モエレ沼公園にいくのだ。
駅の生地やさんに立ち寄り、フィードサック購入。
母と合流。
お昼ご飯用にモスバーガーを買いに行く。
モエレ沼公園到着に到着する。
こんでる。。。さすが休日。
すごく気持ちが良くて眠くなる。
モエレは緑が豊富でいるだけで気持ちよくなる。
犬連れてる人がいっぱいいるから、それをみるのも楽しい。
ちびっこを見るのも楽しい。
最近完成したモエレ山に登る。
階段で登れるけど、ちょっときつい。
頂上に行くに連れて、風が強くなってきて、体ななめにしても
倒れない。
ちょっとおもしろくなってくる。
頂上についた。
息をするのが大変なくらい風が強い。
眺めがよくて、人がちっちゃくて、遠くまで見えて、風が強い。
しばらくいたけどそろそろ降りよう。
風に吹かれたら、なんだかすっきり。
いらないものは、風と一緒に飛んでったのかな。

☆4日☆

母と映画を見る。
「コーラス」
すごく泣ける!らしい、というのを聞いていたけど。
ちょっぴり笑えてちょっぴり泣けて、見た後はにっこり笑顔になってしまう映画だった。
ペピノっていう子がすっごくかわいかった。
子どもっていうのは、純粋なんですね。
大切です。

ガラスペンを買った。
ずっと欲しかった。
いろいろ試して、書きやすいのを買った。
でも、本当にきれい。
他のもいつか欲しくなるんだろうな。
今はこれで大満足だけど。
すごくキレイ。
はやくなんか書きたいよー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索